KOHH/Monochromeについて(2018/3/15)
こんにちは
先日、ZEEBRAは日本語ラップ好きとされるファンに「ゼブラ」と呼ばれて、
ぶち切れていました。
ぶち切れていました。
確かに、僕も当の本人だったらぶち切れると思います。
「わい、ジブラやぞ!?証言の4番目やぞ!?」
そりゃそうです。
ただ海外でも同じような事件は起きています。
Lil Yachtyは「 2PacとNotorious B.I.G.の曲は5曲も知らないし、過大評価されている」
と発言しました。
と発言しました。
そりゃもう戦争ですよ。
四方八方から「先人に対するリスペクトが足りない」だの
「ヒップホップにリスペクトはつきものだ!」とか怒られるわけですよ。
「ヒップホップにリスペクトはつきものだ!」とか怒られるわけですよ。
でもLil Yachtyからすると知っちゃこっちゃないし
自分だって、今の時代のヒップホップを構築する一つの要素ということも確かです。
(あれがヒップホップなのか議論はさておき)
自分だって、今の時代のヒップホップを構築する一つの要素ということも確かです。
(あれがヒップホップなのか議論はさておき)
世間から受け入れられたラッパーが
実はヒップホップに対して詳しく理解していなかったっていうオチは、
ヒップホップオタクからしたら厳しい事実だったんでしょう。
実はヒップホップに対して詳しく理解していなかったっていうオチは、
ヒップホップオタクからしたら厳しい事実だったんでしょう。
話は逸れましたが、兎にも角にも日本のこの事件は論外です。
この発言した人が、ヒップホップを揺るがす曲を作ってたら、
日本語ラップの時代は余裕で変わってたと思いますが。
日本語ラップの時代は余裕で変わってたと思いますが。
KOHHなんかはチャンスでした。
でも、日本語ラップをLil Yachtyほど否定しませんでした。
でも、日本語ラップをLil Yachtyほど否定しませんでした。
KOHHが「おれ、BUDDHA BRANDの曲とか知らねぇよ」とか言ってたら、
時代はガラッと音をたてて変わってたと思います。
時代はガラッと音をたてて変わってたと思います。
残念ながらKOHHのフローはKダブシャインの影響を受けたとインタビューで話しています。
それなりに日本語ラップへのリスペクトはあります。
当時、SEEDAだったり日本語ラップを昇華しすぎて
正直「難解な音楽ほどヤバい!」と、高尚な音楽に感じていました。
しかし、このアルバムはそんな耳がこじれ切ったヘッズの感性をきれいに洗い流しました。
このアルバムは世に初めて出たフルアルバムですが
セカンドアルバムです。
世に2番目に出たけど、上記がファーストアルバムです。
その頃、JUNJI TAKADAで爆発的に人気になってて、
「チャラい」「適当」の印象が先行していました。
「チャラい」「適当」の印象が先行していました。
そんなキャッチーな一部分を否定するかのように
シリアスなセカンドアルバムを発売する流れになりました。
シリアスなセカンドアルバムを発売する流れになりました。
これが思うつぼ。余裕で日本語ラップヘッズの心をわし掴みにします。
チャラいポップな一面とは裏腹に、めちゃくちゃラップがうまい。
そしてシンプルなまでに生々しいリリックが光りました。
そしてシンプルなまでに生々しいリリックが光りました。
そして、このKOHHの出現により、ほとんどのラッパーが
KOHHになってしまいました。(よくあることですけど)
このアルバムは特に傑作だと思います。
飛行機以外 『KOHH/梔子』での歌は過去の歌のようですので、
そのレベル成長具合も分かります。
そのレベル成長具合も分かります。
Fuck Swag
あんま無理するなよ 俺にはなれない
人と同じことする考えは狭い 時代遅れで期待外れの
二番煎じでは一番にはなれない からどうせ
流行りなんてすぐに終わる 一瞬金が儲かる
そんなモン壊す そうして新しい物を作る
昔の形崩す 興味が移る 何度も続く
格好いい音楽とかファッション
大事なのは情熱 パッション Fuck Your Swag!
爆笑 ギャグでしょ? 変な格好 Fuck Your Swag!
KOHHが独走態勢であることを象徴するかのような曲です。
貧乏なんて気にしない
だから貧乏なんて気にしない
何もないところからここまで来たのも自分次第
でも周りの人達がいなけりゃ俺もここにいない
昔からよく言ってるお金よりも愛
分からない
とりあえず俺は貧乏なんて気にしない
貧乏なんて気にしない
やっぱり将来は高級車にも乗りたい
真っ白なベントレーに乗っても初心忘れない
友達たくさん呼んで庭付きの家でハウスパーティ
嫌なこと考えるよりもお酒を飲んで酔っ払い
俺たちは貧乏な億万長者 笑ってる毎日
働いて稼いだ金を自由に使って
買いたい物を買ったら誰かにあげたい
貰ったらお返しをする ズルい損得はいらない
今でも最高なのにもっと超最高な未来
日本語ラップの要素の中に「ヤンキー」「悪」「薬」「女」「金」「バイリンガル」の中に、
「貧乏」が入りました。
「貧乏」が入りました。
タトゥー入れたい
背中に群れ好きなことして叶う夢
ちょっと痛いけどタトゥー入れたい
タトゥー入れたい
めっちゃタトゥー入れたい
色んな神様クリスチャンは自在
ブッダとかあら信じてる何かみんな
適当でもいいんだおんなじ日々は飽きちゃうからまた何か
タトゥー入れたい君は入れないの
何もいけないOh事はしてないよ
現実的世界に1つみんなでしたい事をしよう
タトゥー自由
俺達の自由
皆が自由ならつながる俺達を見る
人生は遊び簡単で楽しいあの人かっこいいなら
俺もカッコイイまたタトゥー入れたい
タトゥー入れたい体全部タトゥー入れたい
めっちゃタトゥー入れたい
お金稼ぎタトゥー入れたい
背中に群れ好きなことして叶う夢
ちょっと痛いけどタトゥー入れたい
タトゥー入れたいめっちゃタトゥー入れたい
い
文字にしたら、めっちゃタトゥー入れたい人です。
私は入れたくないけど、この歌が流れたら
「あぁ、今日はこの箱に来てよかったなぁ」と思うくらい
この曲は好きです。
このアルバムは兎にも角にもばっちり名盤。
もし家が火事になったら、急いでCDラックから取り出す作品のうちの1枚です。
日本語ラップオタク