今週聴いた曲⑩(2020/10/6)

なぜか、そんなに新しい曲をそこまで出会えなかった。


「RAU DEF/HUCTUME」

まじで、コンテンツ不足でした。
かっこいいけど、中身スカスカ。
もうちょっと聞きたかった、残念です。



「SUSHI BOYS/DA-DA-DA」

超イケイケなMVです。

サンプリング元が、YouTubeに記載あったんで載せておきますね笑







曲と、うって変わってですが、MCバトルもずっと観てます。

UMB2008年が続々と出てきますね。
般若が優勝した年ですが、フロー全盛期がちらつき出した頃です。
ちょうどBES鎮座DOPENESSの間の年ですから、
ラッパーの個性が、強い時期ですね。


(この時期のS.L.A.C.Kのアルバムは、センセーショナルだったし、最高だったなぁ。。。)


先日は、「ドタマ vs 般若」が解禁されました。

この試合で、般若が負けたかと思ったのは、有名な話ですが
DOTAMAは、次の年 UMB REVENGEでPONYと延長の末、負け、準優勝します。
負けはしても、着実にスター街道を進む布石になりました。

新譜は、、

そういやこういうコンセプトでラップしてたなって思い出しました。

「DOTAMA/サバイバル」




メシアTHEフライMEGA-G

これはありがてぇ

メシアTHEフライがラップしてるところ見れるなんて。
トップオブザヘッド感が、気持ち良すぎて泣けます。




MASARUINHA

INHAだぁ、懐かしいな。
それにMASARU般若も名勝負ですし、メシアTHEフライ鎮座DOPENESSだなんて、次の年の決勝が消化不良になるほどに名勝負なんです。
それにこの年には、ZONE THE DARKNESSも出てますし(ZEEBRAの隠し子こと、CHINOを抹殺します)、千葉ではRAU DEFも出ています。すっかりフリースタイルを諦めたPUNPEE(PPPPP!!!)も出ています。

まだ全然出てないけど、「はなびいんだら」のダメレコ対決、「RUMI般若」の元般若対決。

思い出すときりがないですが、UMB、MCバトルも最高ですね。

昔のMCバトルが良いわけじゃないし、今も最高なんですが

思い出が蘇るぶん、UMB2008は、興奮しちゃいます。

日本語ラップオタクブログ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください