今週聴いた曲④(2020/8/15)

こんにちは

大事件ですよ。2020年にGEEKが復活するらしいですよ。
しかも過去作をサブスクに解禁する大祭り。
GEEK/LIFE SIZE ZERO

GEEK/LIFE SIZE

「SEI-ONE from GEEK/好きもん」

ラップが上手いのは、勿論。
10年前なら、SEEDA, BES, STICKY, OKI from GEEKです。


このグループが売れなった理由は、何なんでしょうか。。。
ラップスキル・楽曲の面白さ以上に、華がなかったからなんでしょうか。







「BAD HOP/BAD HOP WORLD」

サブスク解禁。おめ。







「SAW/DOWNTOWN SMOKER」

ペニスマンこと、SAW from satelliteの新曲です。よっかったです。いい味出てた。出所したわけですし、北海道の保育士と沖縄の牧師も巻き込んで、がっつりMSCの曲も聞いてみたいです。






「SIMON , RYKEY , YMG/どうってことねぇ」

どういう企画なのか知らないですけど、SIMON(JAPなし)マイク置いてなかったんですね!!(Zoo Rockから)待ってったよ!!!!
しかも、久しぶりのSIMONめちゃ良いよ!!







「CYPRUS /ISSEKI NICHO (REMIX) feat. Eco skinny,釈迦坊主,VIGORMAN」

ぼく脳とpizzaloveの謎のキレッキレMVの一石二鳥。のremix

釈迦坊主のフローは、気持ち悪いですが、綱渡りのようなフローで、無事着地するtohjiと同じ感想。釈迦坊主のリリックの真意を理解するのは、何十年かかるでしょうが、ラップの力強さは元来。
若手の大ボスの釈迦坊主、、、最高でした。(途中、小島よしおいた?)







「ASAP TAKAHASHI/子供のオモチャをサンプリングしてその上でダメ親父がラップしました。」

良かったです。めっちゃ嫉妬。







「Daichi Yamamoto/ Elephant In My Room」

クオリティを上げていくテンポが尋常じゃないスピード。
美ー子ちゃん的に言わすとラッパーの仕事の一つでもある
トラックの運搬作業ですが、その点も最高でした。

キャリアが若いにもかかわらず、ラップがイケメンすぎる。満足度高いEP。

だいぶ前から、世の中ではリポビタンDのCMソングとして披露されていました。

でもさ、お前レッドブル派じゃなかったっけ?

日本語ラップオタクブログ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください