「KOWICHI/No Limit」について

みんな興奮のあまり、久しぶりに、元カノに連絡しましたか?
大学の進学を機に、疎遠になった旧友。
実家のおかん、おとんに。部活でお世話になった恩師に、連絡しましたか??

「KOWICHIの新譜が良すぎる件」

と、連絡しましたか??
そして速攻で返事ありましたか?

私は迷惑になるので、ラップ友達の2つのライングループで、感想を連続投下していました。
そういうAI機能ほしい。


そのほか、あまりの良さに、Twitter(現「X」)で
ボディビルダーのHIDEか、ラッパーのKOWICHIのことしか呟けませんでしたし
息子と、ずっと、「KOWICHI」を聞きながらぶち上ってました(教育上の問題)。


「Higher」が70点だとすれば、「No Limit」は、750点です。
いまのKOWICHIの概念を具現化したものです。

「No Limit」の意味は、「モラル」がNo Limitです。倫理観が試されています。
コンプライアンス研修を受けた後に、この曲を聴いたら
激しく動揺して汗が止まらないと思います。

「No Limit」の意義は、
①結構、画期的な曲の構成です。「hook → 1バース → hook」で、長くて3分です。2分未満の曲も多いめっちゃ短い。(Deluxe想定しての?)
②SNS時代で、元カノ二股紛争についてSNSで一切言及せず、曲で、文句言いまくる。
③モラル??それっておいしいの?
④後輩たちを激熱なフックアップ(おい!390, ZEEBRA 意味わかったか)


これをすべて充足して、アイムバックですよ。そして、まじでラップがうまい。

あと、トラックは、「Homunculu$」。もう鼓膜・細胞レベルで、喜ぶ音を流してくれるので、パブロフの犬並みに、思考停止して、よだれ出ます。



I’m Back

どっちの女!?どっちがいかれてるの?自分もいかれてる前提で?
合いの手の「消えてくれ!」で爆笑する。


一億Pussy時代を一刀両断。「黙れ!マ〇コ」と言うあたり、試されるモラル。

このアルバムの裏テーマ、「ロレックス!」。フックかっこよすぎ。

No Limit

合いの手名人「いえーい!」。これ、発明やろ。曲のカッコよさを2倍にしてる。

FLY BOYを抜けた、KOWICHIとSATORU。。

SNS運用に関しては、SATORU先生。

remixでは、SATORUが、客演なんですよね!?!

Fake Love in Tokyo City

SNSでは、女性が積極的に言及している中、声を潜めるKOWICHI。楽曲で、言いたい放題なところ。一周回って、かっけぇ。





オヤジ

ご愁傷様でございます。

YASUHIRO 俺の親父
YASUHIRO 同じ苗字
YASUHIRO 顔も同じ
YASUHIRO 元ヤンキー
YASUHIRO 俺の親父
YASUHIRO 同じ苗字
YASUHIRO 顔も同じ
YASUHIRO 女が好き

その子どもが俺 9歳で離婚
母ちゃんが悪い 母ちゃんが浮気
相手ボコる親父 マジで怖い親父

Heavy smoke 街でChain smoke
しかも銘柄はセブンスター
俺の親父 名前YASUHIRO
敬語使わない 誰にだってタメ語
見たこともない 敬語使ってるの

YASUHIRO かなりSavage

savageと言えば、ZEEBRAよりも、YASUHIROです。





とりあえず、全曲最高。まじでずっと聞ける。
日本男児たるもん、どんなに品行方正な学者や清廉潔白な聖人でも、
心の中で「KOWICHI」に憧れてるんです。これは、事実です。



なんか、うわべで「女性の社会進出が…」と議論したり、BAD BITCH美学とかいう意味不明な
悪い意味でsavageなフィメールの曲聞くよりも

よっぽど社会的な川崎の事実を映し出してて、よっぽど、ポリティカルな曲ばっかりです。

さぁ、日本よ。モラルとカルチャーと音楽をぶつけて解決しましょう。





ポッシブルゆうや

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください